「Insert system disk in drive」で止まる東芝dynabook HDD交換修理事例
パソコン起動時のエラーメッセージ
Insert system disk in drive.
Press any key when ready....
パソコンを起動させても通常どおり起動せず「Insert system disk in drive」と言うメッセージが表示されWindowsが起動しない故障もあります。
上記の写真は東芝のノートパソコンでハードディスク交換修理を承り修理前に起動を確認しInsert system disk in driveと表示された状態です。
この表示はハードディスクが故障している東芝dynabookのパソコンで発生する場合があります。
東芝dynabookのノートパソコン(HDD交換修理前)
パソコン起動時dynabookのロゴ表示後にInsert system disk in driveが表示され停止
Insert system disk in driveの意味を解説
Insert system disk in driveはドライブにシステムディスクを挿入と言う事です。
Press any key when readyは準備ができたら任意のキーを押してくださいと言っています。
何故このようなメッセージが表示されるのか。
簡単に言えばWindowsが見つからない為にシステムディスクをドライブに入れてくれと言っている状態です。
Insert system disk in driveと類似するエラーメッセージ
Insert system disk in driveの表示は他のパソコンで「No bootable device」や「Operating System Not Found」や「Windowsの起動に失敗しました」や「Bootable device was not found」などその類のブートエラーメッセージでWindowsが起動せずBIOSレベルのまま起動が止まる症状と同じです。
Insert system disk in driveで起動しない原因
Insert system disk in driveで起動しない原因はWindowsが起動できるデバイスが認識していないか、あるいはWindowsの起動に関わるデータが破損して起動に失敗しているかWindowsが消えている為に起動しないかが考えられますが
- HDD/SSDが故障して認識していない、あるいは認識に問題がある為に起動に失敗。
- ブートに関わるセクタが壊れて起動できない。
- マザーボード側の異常で起動デバイスを検出できない。
- 誤ってWindowsのデータを消去してしまった。
などが原因でWindowsの起動に失敗してInsert system disk in driveと表示されていると想定されます。
どの原因が多いのか
この中でInsert system disk in driveと表示される最も多い原因はHDDの故障です。
尚、SSDでも同様の問題が発生する場合がありますがHDDより故障しにくいデバイスですので、どちらかと言えばHDDで発生する場合が多いです。
普通にパソコンを使用していて何かWindowsの動作に問題がありその後のInsert system disk in driveなどの表示でWindowsが立ち上がらなくなってしまった場合もHDDの故障を疑います。
HDDの故障でInsert system disk in driveのパソコンを修理する方法
HDD/SSDの故障でInsert system disk in driveと表示されWindowsが起動できないのであればHDD交換修理・SSD交換修理が必要です。
HDD交換・SSD交換でハードが正常になったらリカバリインストールなどで新たにWindowsをインストールすればWindowsは起動できるようになります。
当店ではハードディスクが故障してWindowsが起動できないパソコンの修理・ハードディスク交換修理を行っております。
東芝製ノートパソコン・デスクトップパソコンや液晶一体型パソコンの修理は是非ハードディスク交換サービスをご検討ください。