パソコンが起動しない 立ち上がらないパソコンの修理

パソコン修理・データ復旧 ケーズファクトリー

パソコン修理(PC修理)とパソコンのデータ復旧・救出を宅配で全国対応!故障したパソコンの修理とデータ復旧・救出が格安

  1. パソコン修理・データ復旧
  2. パソコンが起動しない・立ち上がらない

パソコンが起動しない パソコンが立ち上がらない故障の修理

「パソコンが起動しない」「パソコンを起動させても再起動を繰り返す」「パソコン起動時に画面が乱れてパソコンがフリーズ」「パソコンが起動せず画面が真っ暗」などパソコンが起動しなかったり起動途中で起動に失敗したりするパソコン修理のご相談も沢山あります。

このようなパソコンを修理する場合、まず何故パソコンが起動しないのか起動しない原因・不良箇所を把握する必要があります。

パソコンが起動しないのとWindowsが起動しないのは違う

まずパソコンが起動しないと言うのはパソコンそのものが起動しない部分でありWindowsが起動しない問題とは別物です。
それにより起動しないパソコンを修理する内容も変わってきます。

パソコンの起動はまずパソコンの電源を入れるとパソコンのBIOSが起動してBIOSの起動が完了後Windowsの起動に進みます。
パソコンが起動しないと言うのは厳密に言えばパソコンのBIOSが起動完了するまでの間のトラブル・故障です。

それ以降の起動問題はパソコンは起動しているけどもWindowsが起動しないと言う部分です。

パソコンの電源が入らない為に起動しない原因や修理

まずパソコンが起動しない問題の最初の部分です。
当たり前ですがパソコンの電源が入らないとパソコンは起動しません。

パソコンに電気が来ていないので起動しない

パソコンの電源ボタンを押してもパソコンが無反応で起動しない場合、まずパソコンに電気が正常に来ているのか確認する必要があります。
パソコンが起動しない場合、稀にパソコンに繋いでいる100Vのコンセントが外れていてパソコンが起動しないとかケーブルタップのスイッチを入れ忘れてパソコンが起動しないなど、うっかりミスで起動しないパソコンの電源が入らない場合もあります。

パソコンに電気が来ているのに電源が入らないので起動しない

パソコンに電気が来ているのに電源が入らないのであれば何かパソコン側に不具合があって起動できないと言う事になります。
デスクトップパソコンで起動しない場合は電源ユニットが故障してパソコンが起動できないかマザーボードの故障で起動できない可能性を疑います。
ノートパソコンで起動できない場合はACアダプタ(電源アダプタ)やマザーボードの故障、DCジャックの接触不良が起動できない原因と推測されます。

あとパソコンの電源ボタン・スイッチの不良で起動できない場合も考えられます。
しかしこれでパソコンが起動しないと言うのは非常に稀な故障です。

尚、当店でACアダプタの修理はやっていません。
パソコンが起動しない原因がACアダプタであったとしても修理するより買って交換した方が安いからです。
買い換えればパソコンの起動が復旧します。

ノートパソコンなど電源コネクタの接触不良でパソコンが起動しない場合に関しては突然パソコンが起動しなくなるものではないので一般的にパソコンの電源入らず起動しなくなる前にパソコンが故障する予兆があるかと思います。
コネクタの差込具合で電源が入ってパソコンが起動したり起動しなかったりパソコンが起動していても若干プラグを動かすとパソコンの電源が落ちてしまったりするかと思います。

マザーボードや電源ユニットの故障でパソコンが起動しない場合やDCジャックの接触不良で起動しないパソコンは当店で取り扱うパソコン修理です。
マザーボードや電源ユニット修復やパーツ交換・DCジャックの修復や交換などの修理を行えば基本的にパソコンの起動は復旧します。

パソコンの電源は入るが画面真っ暗でパソコンが起動しない原因や修理

電源は入っても画面が真っ暗でパソコンが起動しないトラブルもあります。

この起動しない原因はマザーボード・電源ユニット・グラフィック・メモリ・CPUの故障が想定されます。

パソコンが通電している状態で電源ボタンを押してLEDランプが点いたりファンが回る音がしてもパソコンが起動しない場合はBIOSで異常を知らせるビープ音を発するパソコンもあります。
ビープ音のパターンによって起動しないパソコンを修理する際の不具合箇所・故障パーツを特定する参考になります。

元々パソコンを起動させてもビープ音を発しないパソコンもありますしマザーボードや電源ユニットが故障していればBIOSの起動すら開始出来ない部分で止まりますのでビープ音は発しません。

尚、電源ユニットが故障している場合はパソコンを起動させようとしてもパソコンの電源すら入らないと思いがちですが出力不足・電圧や電流不足でパソコンの電源は入るが起動しないと言う故障もあります。

CPUの場合は突然故障すると言うのはあまりありません。
冷却・熱問題でパソコンが熱落ちして冷却トラブルを抱えているのにそのまま無理やりパソコンを起動させ使用し続けてその後パソコンの電源が切れてCPUが故障して起動しなくなると言うパターンが想定されます。

尚、例えばCPUやメモリやグラフィックがオンボードであれば個々のパーツは取り外せませんので一式含めマザーボードが故障しているのでパソコンが起動しないと言う事になります。

画面が真っ暗でも実際にはパソコンが起動している例外故障のパソコン修理

あとは液晶パネルが故障していたり液晶バックライトが切れていてパソコンを起動させても画面が真っ暗で起動していないと思っていても実際にはパソコンは起動していると言う可能性も考えられます。

Windowsの起動音が聞こえるとかHDDのLEDランプが点灯・点滅してデータがアクセスしているっぽいなどパソコンの反応を診てパソコンが起動しているかどうかよく判断する必要があります。

パソコンに外部ディスプレイのポートがあるのであれば別のモニターを接続してWindowsが表示できるかなどでパソコンが起動しているか確認をするのも起動問題の原因を特定する有効な切り分け方法です。

パソコンは起動しているが液晶パネルが故障して映らない場合は液晶パネルごと交換すれば表示が復旧しますので部品があればパソコン修理は可能です。

パソコンは起動するが画面にエラーメッセージが表示され起動が止る場合

あとはBIOSの設定や時間を保持する内蔵CMOS電池の消耗でパソコン起動時にエラーメッセージが表示され止まる場合もあります。

  • CMOS CHECKSUM ERROR

などの表示で起動が止まる場合は内蔵電池・CMOS電池の消耗を疑います。

ちなみにこれはBIOSレベルで止まっていてWindowsのブートに進んでないと言う状態です。
実際にパソコンそのものは起動しています。

本来パソコンが起動しないと言う部分はBIOS / UEFI-BIOSの準備が完了できないところまでの全ての問題が当てはまります。

そしてBIOSのPOST処理が完了する事によりパソコンの起動が完了してパソコンを使用する準備が整ったと言う事です。
それ以降の起動しない部分はWindowsが起動する部分なのでまた別問題です。

パソコンは起動するがWindowsが起動しない故障の事例

パソコン自体の起動は完了しているが画面にエラーメッセージが表示されWindowsの起動に進まずパソコンが止まる場合もあります。

パソコン起動時に

などのエラーメッセージが表示されたりブルースクリーンエラーなどで起動に失敗するパソコンはソフトとハードどちらかの障害が考えられハード障害のパソコンは一般的にハードディスクの故障かメモリの故障を疑います。

しかしメモリが壊れると言うのはそうそうありません。
パソコンが起動した後にWindowsの起動・ブートに失敗する場合でハード障害の場合は、まずハードディスクの故障を疑います。

Windowsが立ち上がらない部分に関しては

にて解説していますのでご参照ください。

起動しないパソコンからのデータ復旧・救出も対応します

起動しなくなったパソコンに大切なデータがある。
パソコンを修理するかパソコンを買い換えるか悩まれるお客様もいらっしゃると思います。
パソコンが起動しなくてもファイルを保存しているハードディスクに問題なければデータ復旧サービスにて安価にデータを取り出す事ができます。
Windowsが起動しないなどハードディスクが故障してパソコンが起動しない場合もデータ復旧にてデータを救出できる可能性はございます。

どのようなパソコンでもデータ復旧サービスにて必要なファイル・データの救出作業を行っておりますのでご希望の場合はお気軽にご相談ください。

パソコン修理参考メーカー・機種

その他のパソコンメーカーや家電量販店モデルやショップオリジナルパソコンの機種など何でもご相談ください。

※全てのパソコンで修理対応出来るものではございませんのでお問合せにてご相談ください。